ニコ、「じゃぁ明日はかき氷を付けて下さい」

ニコ_2021_08_04_1

 またまた山梨(勝沼)が日本一の暑さになりました。39.7℃ですって。せっかくここまで上がったんだったら40℃を超えればいいのにと、ちょっと残念な気もしますが、まぁそれにしても凄い暑さです。

 そんなこと知ったことかとニコは今日も元気ですが、実はこのときの気温は33℃を超えているんです。知らない人が見たら動物虐待だと騒ぎ出すところでしょうが、人が歩いていないので誰も騒ぎません。

ニコ_2021_08_04_2

 って言うか、虐待されているのはこっちの方ですよ。そもそも私は散歩になんか行きたくないのに、ニコがヒンヒン催促するから仕方無く付き合っているだけですし、だったら少しでも早く帰れるようにと、暴走するニコを追い掛けて一生懸命に早足で歩いて汗だくになっているのに、こいつは呑気に草なんか食べて休憩しているんですから。

畑_2021_08_04_3

 散歩から帰り、氷水を用意してもらい、餌を食べてエアコンの効いた部屋でお休みしているニコを残し、私は独り炎天下の畑へ。

 今日はまた草むしりに戻りました。土はまた乾いてカチカチですが、コツコツと作業を続け、長かった草むしりがもう少しで終わるという段階になったところでゴロゴロと雷鳴が。

 見上げると、知らぬ間に東の空が真っ黒になっているじゃないですか。これは困りました。だって、もう少しするとニコの散歩の時刻なんですから。

虹_2021_08_04_4

 雨だけなら問題無いけど、雷じゃぁ歩けませんからね。雨雲レーダで確認すると、我が家の真上に真っ赤な雲が。その内に大雨警報まで発表される始末。

 但し、雨なんか殆ど降らないんです。雷も徐々に収まってきて、結局15分遅れで出発することが出来ました。そしてほら、空には虹も。

ニコ_2021_08_04_5

 良かったな、ニコ、ザッとだけでも降ってくれたお陰でだいぶ涼しくなったじゃない。って、お前は暑かったことを知らないのか。でもニコ、明日は今日よりも暑いんだってよ。秋になるまで散歩はしないってことにしない?

雨、最後に罪滅ぼしをする

畝予定地_2019_09_11_1

 さ、今日は畝を作ってしまいますよ。と、ヤル気満々で畑へ向かったのですが、昨日の続きで2本目の畝建設予定地を耕している途中でまた雨が降ってきてしまいました。それでもそれ程の降りではなかったので2本目を耕し切り、3本目を1/4程まで耕したものの、雨脚が激しくなってきたので断念せざるを得ませんでした。

キュウリ_2019_09_11_2

 帰り際に地這いキュウリの2本目を収穫していこうと思ったのですが、まだ若干短かったので明日以降にすることにしました。

 昨日収穫した1本と、今日収穫しようとした1本と、それ以外にも小さな実が幾つか着いてはいるのですが、他にウリ科の野菜が無くなってしまったということもあり、ウリハムシの集中攻撃を受けています。見て下さい、葉っぱだけじゃなくて花まで食べられています。しかも悔しいことに、花の中に潜って雨宿りをしているんですよ。一応明日にでも農薬を撒いておきますが、こいつ等は次から次へと飛翔して来ますので食害を根絶するのはなかなか難しい上に、野菜の勢いが良い時期ならまだしももう9月ですからね、ザクザクと収穫というのはもっと難しいと思います。

 

 という雨は暫く降り続け、「よしよし、これならエルデをトイレに出すのが大変だという程ではないし、散歩は無理だとエルデを納得させるには十分」とニンマリしていたら、散歩の1時間前になって止んでしまいました。野良仕事の邪魔をするばかりで役に立たない雨。

エルデ_2019_09_11_3

 とは言うものの、せっかく雨で気温が下がったのだから少し早めに出発して、久しぶりに大学へ連れて行ってやることに。が、気温は下がったものの湿度が上がり、もの凄い蒸し暑さ。もう踏んだり蹴ったりですよ。

エルデ_2019_09_11_4

 ところが、授業が始まったのかは判りませんが少なくとも運動部の学生達は戻っていて、エルデには至福のひと時に。

エルデ_2019_09_11_5

 そしてこちらでも。良かったな、エルデ、涼しくなってきたら大学コースを増やそうな。だけどお父さんは暑い!

虹_2019_09_11_6

 でも、実はエルデも暑かったみたいで、帰りはトボトボ歩きになっていました。まぁ、雨の心配も時間の縛りも無ければ、こんな感じでブラブラ歩くのも良いものです。そんな帰り道、ふと空を見上げると虹が。しかも良く見ると2重になっています。虹は幸福のサインとか。エルちゃんが幸せになってくれたら良いなと思う夕暮れでした。でもお父さんは暑い!

ジャングル、後退する

 そろそろ秋冬野菜の栽培準備を始めなければなりません。この暑さでは冗談としか思えませんが、今月中旬には秋作用のジャガイモの種芋が出回りますし、下旬には白菜やキャベツの苗作りが始まりますので。

 と、その前に、

ジャングル_2017_08_08_1

夏の名残の、スイカの蔓に守られて茂ったこの雑草ジャングルを始末してしまいましょう。

スイカ_2017_08_08_2

 枯れ始めているスイカの蔓を引き寄せると、見逃していた実がゾロゾロと着いてきます。写真以外にも小さな実が1個と、日付タグが付いたまま腐った実まで出てきました。如何に雑草が深かったかがお判り頂けることでしょう。

半ジャングル_2017_08_08_3

 で、2時間大汗を流した結果、ジャングルは半分程に後退しました(右側の緑は大葉です)。未明にかなり激しい雨が降っていたので、土がドロドロで草むしりは難しいのではないかと心配していたのですが、程良い湿り具合で助かりました。

 ただ、見方を変えればそれだけ今回の台風による降雨が少なかったということで、野菜達に関しては今後の乾燥が心配されますし、このお湿りが残っている内にやってしまわないとまた大変になりますので、雑草退治も待った無しになります。

 

 という作業の間も雨がパラパラ降ったり止んだりしていたのですが、エルデを散歩に出そうとしたらまたパラパラ降ってきました。

エルデ_2017_08_08_4

 「どうせまた直ぐに止むんだろう」と軽く考えて歩き始めたのですが、徐々に激しくなってきて、100mで引き返すことに。家に戻ったときには音を立てる降りになっていたので、あそこで決断しなければ前回の二の舞になるところでした。散歩には引き返す勇気も必要ですね。

虹_2017_08_08_5

 それでも、家に入れば止むあたり、さすがは雨犬。薄くなった雨雲の向こうに虹まで出して。でもさ、エルデ、お父さんは前から一度訊こうと思っていたんだけど、これって嫌がらせ?

エルデ、「だったらもっと私を敬いなさい」

トマト_2016_07_31_1

 トマトの苗に本葉が現れました。3月に育苗器を使って育てたときには、種蒔きから本葉が出るまで12日掛かっていましたが、今回は9日ですから、多少は早くなっています。来月の中旬には定植出来るのではないでしょうか。

長ネギ_2016_07_31_2

 一方こちらは長ネギです。既に一度土寄せしてありますが、また少し伸びています。伸びてはいますが、「遅々として」といった感じは否めません。11月頃から収穫を始めますので、あと3ヶ月。今年は軟白部40㎝の目標を達成出来るでしょうか。まぁ、暑さで休眠したという雰囲気でもないので、またドーピングしましょう。

 

エルデ_2016_07_31_3

 それにしても、どうして「さぁ、これから散歩だ!」という状況でマッタリするんでしょう。我が家は昼間エアコンを使いませんので、散歩の時刻になると外の方が涼しくなるのですが、涼やかな風に当たって一服しているんでしょうか。

虹_2016_07_31_4

 という散歩の途中で虹を見ました。虹は幸せの前兆だと言われていますが、何か良いことが起こるのでしょうか。

エルデ_2016_07_31_5

 「お前にも見えるか?」と訊いてみましたが、犬のお粗末な視覚では無理なんでしょうね。

 そう言えば犬を飼うことも幸せの前兆だそうな。エルデのお蔭で日常の明るさが25%増しにはなっていますし、エルデとの散歩を始めて以来、腰を壊して寝込むことがほゞ無くなりましたし、こちらは当たっているのかも知れません(勿論、それなりに大変な事もありますけどね)。

エルデ、ショベルカーを所望する

 最低気温が4.3℃だったと知り、慌てて畑へ行ってみました。里芋の状態を確認しに。

里芋_2015_10_26_1

 昨日よりもまたちょっとヤラレた感じはしますが、まだ枯れてはいません。もう収穫しても良いのですが、もう少し待っていてもらいましょう。エンドウとそら豆、そして玉ネギの定植用畝を作る方が緊急性が高いので。

エンツァイ_2015_10_26_2

 里芋よりエンツァイ(空芯菜)の方がダメージは大きい様です。昨日までピンと立ち上がっていたのに、一部が倒れてしまいました。

エンツァイ_2015_10_26_3

 やっと花盛りになってきたのに、これから種を採取するのはちょっと無理でしょうね。

 

虹_2015_10_26_4

 散歩の途中で雲が虹色に染まっているのに気付きました。彩雲かと思ったのですが、どうやらこれは虹ですね。雲の向こうに出来た虹が雲の隙間から透けたか、雲に映ったのでしょう。

 と、飼い主が自然のスペクタクルに心を奪われているというのに、ガテン系のエルデは道路工事の作業車に興味津々です。

エルデ_2015_10_26_5

 そりゃお父さんも1台在れば便利だろうなとは思うけど、そんなに大きいのは買えないから我慢しなさい。

エルデ_2015_10_26_6

エルデ、「私の謎はここに在るのよ」

 エルデをよく散歩に連れて行く大学の体育館の壁面に変な物が張り付いていて、あれはいったい何なんだろうと、以前からず~っと不思議に思っていたのです。

体育館_2014_12_06_1

 文字の様に見えなくもないけど、何が書いてあるのか全く解らないし、看板にしてはそれぞれのサイズがバラバラなのは変だし、そもそも素人がデタラメにペイントしたとしか思えない汚らしさ。昔は何か意味のある物だったものが、時を経て朽ち果てたのかとも考えましたが、金持ち私立大学がそんなものを放っておく筈がありませんしねぇ。

 誰か学生に訊いてみようかしらとまで考えていたのですが、今日エルデを連れて歩いていて、掲示板にキャンパスガイド的なものが目に留まりました。曰く、

案内図_2014_12_06_2

なのだそうです。要はオブジェなんですね。

ネウマ_2014_12_06_3

 コンピュータ制御であるかどうかはともかく、横から見ると確かにこの三角柱が回転して「異なる表情を見せる」のかなと思わせる形状はしています。

 でも、これですよ。

ネウマ_2014_12_06_4

 この汚い物が異なる表情を見せたから何だというのでしょう。それに、「ネウマ」って大昔の楽譜の表記法のことじゃありませんでしたっけ? 楽譜であればそれが変化して異なるメロディーを表現するっていう発想も解るけど、どう見ても廃墟になった遊園地の看板くらいにしか見えない。

 と、謎の一端が解けて飼い主が興奮しているというのに、エルデの興味は別のところに在るようです。

エルデ_2014_12_06_5

 本当に、毎日クンクンクンクンして、何が楽しいんでしょうねぇ。ほら、エルちゃん、見てごらん、虹が出来てるよ!

虹_2014_12_06_6