ニコ、「私が指導してきましょうか?」

富士山_2023_08_31_1

 これは昨日の富士山です。曇り空をバックに、雪化粧が剥がれた黒い富士山。どうしてこんな富士山を撮ったかと言うと、その前日の出来事をご紹介したかったから。

富士山_2023_08_31_2

 それは真夜中の散歩中のことでした。クンクンしているニコを待ちながら何となく夜空を眺めていたとき、南の低い位置に不自然な光の連なりを見付けたのです。あれは何だろうと目を凝らすと、暗闇とは言え満月間近の月光に照らされた富士山のシルエットがボンヤリと判り、光はその稜線に沿って列になっているんですね。そう、恐らくは問題になっている弾丸登山者の群れなのでしょう。馬鹿な連中。

 今年から山梨県は混雑して危険な状態になったら登山者を制限するなんて言ってますが、そんな生温いことやってないで、ちゃんと五合目にゲートを作り、入山料を払わない登山者、半袖短パンにサンダル履きの登山者、山小屋に宿泊予約していない登山者は全員追い返せば良いんです。そういう連中がゴミを捨て、焚火をし、トイレに泊まり、高山病や低体温で迷惑を掛けるんですから。霊峰だ、世界遺産だと言うのなら、それなりの敬意を要求したってバチは当たらんでしょ。私は登りませんけどね。

本日までの散歩13,457歩、距離9.635㎞、累積3,199.212㎞

ニコ、「田吾作よりはマシかな」

ニコ_2023_08_29_1

 エルデのときもそうでしたが、ニコの名前も彼が我が家にやって来る前に決めました。エルデの場合は「大地(ドイツ語でエルデ)の様にどっしりと大らかな性格の子に育って欲しい」という願いを、そしてニコは「いつもニコニコと楽しく生活して欲しい」という願いを込めたのですが、ニコに関してはちょっと失敗したかなと思っています。何故って、この図体の暴れん坊に「ニコ」って似合っていないと思いませんか? 

ニコ_2023_08_29_2

 もっとも、「ニコ」という言葉はスティーブン・セガール主演の『ニコ/法の死角』という映画のタイトルから閃いたのですから、イタリア系マッチョの名前と考えれば似合っていると言えなくもありませんが。

 犬にとって自分の名前なんて大して意味のあるものじゃないと考えています。だってエルデもニコも、「ポチ」と呼ぼうが「タマ」と呼ぼうがちゃんと反応しますから。そんな訳で相変わらず適当な名前で呼んだりもしていますが、今のところのお気に入りは「犬吉(いぬきち)」です。ね、ニコよりも似合っているとは思いませんか?

野菜畝_2023_08_29_3

 白菜やキャベツ用の畝にマルチを張りました。来年から庭の花壇でミニトマトを作ろうかなんて話も出ていますが、間違ってもマルチを張ったりはしませんので、これが人生最後のマルチ張りです。残るは春菊とホウレン草の畝作りだけで、いよいよ終わりが近付いてきました。

本日までの散歩20,787歩、距離14.883㎞、累積3,189.577㎞

ニコ、「あ、これは秋休み用だから」

ニコ_2023_08_26_1

 ニコが夏休みの自由研究に昆虫採集を選んだということは書きましたが、採集現場はここです。要は日陰で涼みつつ、何かの気配を感じると狩猟のスイッチが入るということですが、ニコが小さな昆虫に反応するとも思えず、恐らくターゲットはトカゲの類じゃないでしょうか。まぁ、どちらにしてもニコに捕まえられるとは思えませんけどね。

ニコ_2023_08_26_2

 ところが今日、私の予想を覆す奇跡をニコが起こしたんです。いつになく必死に藪を駆け回るので、「お、やっと宿題を片付ける気になったの?」なんて呑気に眺めていたら、本当に何かを咥えて出て来るじゃないですか。ネズミかと思って大声を出したらポトッと落としましたが、藪に入って確認するとスズメの様でした。

 ここは単なる草藪ではなく、アイビーがエアウィーヴ状態に蔓を伸ばしていて、スズメさんはその中で休んでいたものだから飛び立つことが出来ず、それで捕まっちゃったんでしょうね。こら、ニコ、自分より小さい子を虐めるんじゃない!

ニコ_2023_08_26_3

 ここは真夏の散歩コースとしては理想的なのですが、ダニや農薬の心配もありますので、もう草藪への侵入は禁止することにします。それにニコ、小中学校の夏休みは一昨日までだったらしいから、どちらにしても自由研究は間に合わなかったんだよ。

本日までの散歩20,865歩、距離14.939㎞、累積3,174.694㎞

ニコ、「大丈夫、俺が鍛えてやるから」

ニコ_2023_08_23_1

 今日は気温が低く、曇っているので日射しも無く、久しぶりに冷え冷えグッズを何も着けづにニコを散歩させることが出来ました。まぁ、34℃を「気温が低く」と表現してしまうところが既に異常なんですが、それでも曇っているだけで体感は雲泥の差。ニコも日陰での休息を挟まずにサクサク歩いてくれました。って、日向が無いのだから当然ですが。

ニコ_2023_08_23_2

 ただ、この湿気は堪りません。現在、畑で夏野菜の始末と秋冬野菜の準備に精力的に取り組んでいるのですが、草むしりといった軽作業でも汗ダラダラ。土に落ちた汗で塩害が発生するんじゃないかという勢いです。なんだかんだ言ったって徐々に気温は下がってきていて、この湿気さえ無ければこんなに疲れもしないだろうに。

ニコ_2023_08_23_3

 エルデが10歳を超えた頃から、「この夏を乗り切れるだろうか」と毎年思っていたのですが(夏とは関係無く逝ってしまいましたが)、ニコにもそんなときが来るんでしょうね。ニコ、お前には解らないだろうけど、ワンちゃんが元気でいられる時間なんか短いんだから、今の内に心置きなく遊んでおきな。って、お前の元気のお陰で最近はお父さんの方が「この夏を乗り切れるだろうか」と考えるようになったけどね。

本日までの散歩29,032歩、距離20,787㎞、累積3,159.755㎞

ニコ、「運動会には俺も参加してたんだけどね」

ニコ_2023_08_19_1

 また今日も午後から雷雨。土砂降りは構わないんだけど(畑仕事が遅れるので困ることは困りますが)、ニコが怯えるので雷は本当に止めて欲しい。

 先代のエルデはパニックを起こし、私なんか目に入らなくなっていましたが、ニコはそこまで酷くなく、私が「大丈夫だよ」と声を掛けながら撫でれば多少なりとも助けになっているような気がします。それでもガタガタ震えながらヨダレをポタポタ垂らすのは、励ましている私も怯えているからでしょうか。

ニコ_2023_08_19_2

 話は変わりますが、昨夜、眠っていたら顔が痒くなってポリッと掻いたんです。そしたら皮膚を傷付けたみたいな感触があったのですが、今私の爪は割れたり欠けたりして状態が悪く、「ああ、それで引っ掻いちゃったんだろうな」と納得して再び眠りに落ちました。

ニコ_2023_08_19_3

 ところが、朝になって確認してみると、顔に長さ3cmもの傷が出来ているじゃありませんか。しかも、針先で引っ掻いた様な細くシャープな傷が。これはどう考えても光圀(猫)の仕業に違いありません。夜中に独り運動会を開催していて、何かの拍子に爪が私の顔に当たったのでしょう。その痛みを痒みと混同し、掻いたら痛かったので自分の爪で傷付けたと勘違いしたのでしょう。もう何十年も猫を飼い続けていますが、眠っている間に顔を引っ掻かれたのは初めてです。このクソ猫め!

本日までの散歩30,005歩、距離21,484㎞、累積3,138.968㎞

ニコ、「父ちゃんをお手本にしてるんだけどなぁ」

ニコ_2023_08_15_1

 当初は山梨直撃かと心配させられた台風7号は大阪の方へ逸れてくれましたが、その影響で昨夜はこちらももの凄い雨でした。雨だけならまだしも、それに輪をかけて凄かったのが雷。近くに落ちたんじゃないかと思われるのもあって、あれは心底ビビりました。

 ニコもビビってましたが、私が雷を恐れるのはそのパワーもさることながら、道理の通じる相手じゃないから。全く気紛れで予測が付かず、傍若無人で誰に迷惑を掛けようがお構い無し。似た者同士のニコがどうして雷を恐れるのか不思議でなりません。

ニコ_2023_08_15_2

 そんな恐怖の一夜の反動か、今日のニコははっちゃけていました。草藪で転げまわるわ、ジョン君に喧嘩を吹っ掛けるわ、ササミ君を強請りまくるわ、電線に停まったハトを獲ろうと大騒ぎするわ・・・

ニコ_2023_08_15_3

 で、その結果がこれです。今日なんか陽も出ていなかったし、そんなに大して暑くもなかったんですけどねぇ。ニコちゃん、君だってもう大人なんだから、もう少し後先考えながら行動しようよ。そんなんだから「雷と似た者同士」なんて言われちゃうんだぞ。

本日までの散歩20,534歩、距離14.702㎞、累積3,117.484㎞

ニコ、「父ちゃんが頼りないから俺が守ってるんだ」

ニコ_2023_08_12_1

 ニコの冷え冷えマント(水分が蒸発する際の気化熱で身体を冷やそうというもの)。実際のところどのくらいの効果があるのかが実感できないので、どのくらいの熱量を奪えているのかを計算してみました。

 散歩に行く前(濡れている状態)のマントの重さが536gで、帰ったときの重さが453g。つまり83gの水が蒸発したことになります。で、水1gの気化熱は約540カロリー。1カロリーは水1gの温度を1℃上昇させる熱量なので、83g×540カロリー=44,820℃ということになります。昼の散歩が30分くらいなので、ニコは毎分1,494℃冷やされていることになります。本当か?

ニコ_2023_08_12_2

 ところで、普段は居間でゴロゴロしているニコが、雷がゴロゴロし始めると私の後ろでずっとお座りしていることは前に書きましたが、回数が重なるにつれ、これは私の傍に居れば少しは安心できるということなんじゃないかと解釈するようになりました。つまりこれって、私が守ってくれると思い込んでいるっていうことですよね。

 でで、このことによってまた新しい仮説が浮かびました。それは、当初は他の犬に対して寛大だったニコが、どうしてこうも喧嘩っ早くなってしまったかの理由。

ニコ_2023_08_12_3

 野良やってた頃は自分の身は自分で守らなきゃならないので、そうそう簡単に喧嘩することも出来なかったけど、今は後ろに私が居るので、いざとなったら父ちゃんが助けてくれると勘違いしているんじゃないでしょうか。つまりは犬のクセして「虎の威を借る狐」。

 エルデの頃からの知り合いの、リンちゃんという雑種の小型犬が居るのですが、この子は独りのときはエルデに対してもニコに対しても服従の姿勢を見せるのに、一時期シェパードと一緒に過ごしていたことがあって、そのときだけはエルデに向かってギャンギャン吠え掛かっていたのです。ニコ、お父さんはそんな子は好きじゃないぞ。

本日までの散歩20,858歩、距離14.934㎞、累積3,102.782㎞

ニコ、「あ~気が付かなかった!」

ニコ_2023_08_09_1

 従姉が亡くなり、その葬儀の為に家を空けることになり、ニコには負担を掛けてしまいました。と言っても立て続けに留守番させた程度で、逆に早起きした都合で1回増やした散歩に大喜びしていましたが、まぁお留守番だって負担には違いありませんからね。

ニコ_2023_08_09_2

 その途中、普段お留守番させるときにはイタズラ防止の為に隠しておくゴミ箱を私が隠し忘れたことが1回あったのですが、驚いたことに被害ゼロ。偉いじゃん、ニコ。いや、実は「もう大丈夫なんじゃないかね」なんて話はしていたのですが、図らずも実証することになりました。勿論、もう隠さないというまでは信用していませんが。

ニコ_2023_08_09_3

 ニコに関する発見がもうひとつ。脂肪の少ないフードに替えたら便の状態が良くなったということは以前にかきましたが、だったらもっと少ないものに替えたらもっと良くなるんじゃないかと、更に脂肪分の少ないフードを探して替えてみたんです。そしたらですね、逆に軟らかくなりました。

 脂肪を消化吸収する能力が低いから便が軟らかいんじゃないかという私の推測は外れだったようですね。フードは元に戻しました。

本日までの散歩20,767歩、距離14.869㎞、累積3,087.848㎞

ニコ、「だからエアコンが有効だって言ってるじゃん」

ニコ_2023_08_06_1

 冷え冷えマントを使い始めて今日で4日目ですが、早くも次の暑さ対策グッズを探し始めています。

 確かに直射日光を遮るだけで、その下の体表温度がかなり下がっているのは間違いありません。ただ、それ以外の問題点が多々あるんですよ。

ニコ_2023_08_06_2

 先ず、とにかくズレる。構造的にズレるのは或る程度覚悟していましたが、摩擦の少ない生地で出来た筒を被っているだけに過ぎないので、それこそ1分おきに直さなければ脇腹が無防備になる状況で、面倒臭くてなりません。

 それに、これは冷え冷えマントを着せる前からやっていましたし、暑さとは関係の無いことなのですが、地面に寝っ転がって身体をクネクネ擦り付けるので、毎日洗わなければならないのも面倒臭い。

ニコ_2023_08_06_3

 そしてこれが一番大きい問題点なのですが、冷え冷えマントを着させる前と同じくらいニコが暑さにヤラレているんです。どうです、この行き倒れて遠くを見詰める後姿が醸し出す哀愁は。

 でも、どうなんでしょうね、他の暑さ対策グッズを考えるとして、例えば脇の下と股に保冷剤を括り付ければ体温を下げることは可能でしょうが、それでニコは涼しく感じるんでしょうか。正直言ってお手上げです。

本日までの散歩21,164歩、距離15.153㎞、累積3,072.979㎞

ニコ、「身体が湿るのがちょっとね」

ニコ_2023_08_03_1

 注文していたニコの暑さ対策グッズがやっと届きました。やっと届いたので早速試しました。

 犬用の暑さ対策ウエアは概ね2種類あって、どちらも基本的にはカッパの様に着せるものなのですが、違いはその冷却方法。内部のポケットに保冷剤を入れるタイプと、ウエア自体を水で濡らし、その水分が蒸発する気化熱で冷やそうと言うタイプの2種類です。

 勿論私は気化熱なんて頼りないものじゃなく、強制的に冷やしてくれる保冷剤タイプが欲しかったのですが、そもそも保冷剤タイプは圧倒的に数が少なく、ニコの特異的な体形にマッチしそうなものは気化熱タイプしかなかったので、今回は気化熱タイプで我慢することにしました。

ニコ_2023_08_03_2

 先ずウエアを水で濡らし、絞ってからニコに着せようとして慌てました。水がボタボタ垂れて床が水浸しです。ウエアを風呂場に吊るし、床を拭いてからもう一度絞り、ニコを玄関に下ろしてから着せることに。毎日これをやるのは大変です。

 散歩を始めてからも暫くはポタポタ水が垂れていましたが、肝心なのは本当に冷却効果があるのかどうか。直射日光が遮断出来るのは間違い無いので、その点の効果は期待できますが(それだけならカッパも同じ)、ウエア自体が熱くなったり、体温が籠ったりしたら逆効果ですからね。

ニコ_2023_08_03_3

 で、散歩中にウエアの上を触ったり、中に手を入れて温度を確かめてみたのですが、どちらも太陽に焙られている頭やお尻よりは明らかに温度が低かったので、少なくとも害を及ぼすことは無いだろうと思われます。

 実際にニコがどう感じているのかを聞かせて貰えたら良いのですが、それが出来ない以上、ニコの行動の変化から効果を推測するしかありません。なので片時も目を離さずに観察していましたが、日陰で滞留する時間が短かった様な気がします。いつもより日陰のトレースが甘かった様な気がします。勿論、欲目94%での観察ですが、少なくとも今日は行き倒れませんでした。

 まぁ、暫くはこれを使ってみるつもりですが、前日に水で濡らし、散歩まで冷凍庫に入れておくっていう手もありますね。そうすれば床が水浸しになることもありませんし、ニコも歩き難いので引っ張らなくなることでしょう。氷が融けるまでは。

本日までの散歩41,916歩、距離30.012㎞、累積3,057.826㎞