カリフラワー、巨大から3週間で超巨大へ

巨大カリフラワー2020_12_28_1

 約3週間ぶりに畑へ行ってきました。時刻が遅かったので写真は撮れませんでしたが、私の記憶の中では寒さに負けず頑張っていたミニトマトが居なくなっていましたし、上に向かって広がっていた大根の葉っぱもホウレン草の葉っぱも地面を這っていましたし、だいぶ景色が変わっていました。ひとつひとつを細かく見てくることは出来ませんでしたが、それはまた次にしましょう。

 で、収穫したのがこちら。って、実際に収穫したのは奥さんですが、どうですか、このカリフラワーの大きさは。3週間前でも巨大でしたが、ここまで大きくなろうとは。いえ、白菜が小さいんじゃないんです、カリフラワーが超巨大なんです。もう花蕾が開いて食べられなくなっているんじゃないかと思っていたのですが、意外にまともですね。

 それは良いのですが、冷蔵庫に入りません。入らないからビニール袋に入れて床の間に飾ってありますが、早く食べないとカビちゃいます。こんなときにエルちゃんが居てくれたら手伝ってもらえたのに(エルデはカリフラワーも大好き)。

 そんな訳で、昨日からベッドを完全に離れ、今日からは料理も再開しました。

エルデ、「私のお節(ペディグリーチャム)は止めないで下さいよ」

エルデ_2020_01_02_1

 庭の掃除から家の掃除、メニュー作り、買い物、料理と、それこそ1ヶ月近くも前から準備を重ねて迎えた正月ですが、1日で飽きました。そりゃそうですよね、エルデの散歩に出た以外は食べて飲んでいるだけなんですから。気が付いたら昨日はアルコール類以外の水分を摂っていませんでした。

エルデ_2020_01_02_2

 それに、一番のお楽しみである料理だってある程度は日持ちさせる必要があるので、ハムだ煮物だキンピラだ甘い玉子焼きだと定番メニューのオンパレードで、楽しくはありません。それで元日の朝はおでんにして、今日はエルデの散歩がてらケンタを買いに行ったのですが(実際に買ってきたのはモスバーガーでしたが)、結局どれも味が濃くてくどいんです。

お酒_2020_01_02_6

 だったらお酒だけでも楽しそうなものをと思い、今年は太冠のスパークリング日本酒を選んでみたのですが、ワイン酵母を使って醸造された点がどうかしらと懸念していた通りの味で、これだったら普通の大吟醸の方がよほど美味しかったと悔やんでいます。もう1本はなんちゃって貴腐ワイン。まだ飲んでいないので味は判りませんが、こちらは結構期待しています。

エルデ_2020_01_02_3

 そんな訳で、正月だからと言って特別なことはもう止めようと心に決めました。買い物にも行かずに家でゴロゴロしていられるようにと料理を作り溜めている訳ですが、どうせエルデの散歩には行かなければならないので、そのときにちょこちこっと買い物してくれば良いんですから。

エルデ_2020_01_02_4

 ということでエルちゃん、荷物はエルちゃんに背負ってもらうんだから、来年の正月まで健康で元気にいてくれなきゃ困るよ。おっと、それまでにエルちゃん用のリュックを見付けとかないとね。

ディップ、ジョニーではありません

 また今日も散歩で雨に降られました。

エルデ_2015_12_23_2

 しかも今日なんか降雨は夕方からの筈なのに、午前中からですよ。天気予報当たらなさ加減を嘆くべきか、エルデの雨犬としての神通力に驚嘆すべきなのかは判りませんが、どちらにしても迷惑な話です。

 でも今日はそんなことに構っていられません。記念日の料理を作らなければなりませんので。

クリスマスメニュー_2015_12_23_2

 メニューはローストチキン、ピザ、エビとマッシュルームとカリフラワーのアヒージョ、スモークサーモンのサラダ、そしてクラッカーと3種のディップです。

 今回、力を入れたのはディップなのです。初めての試みでしたから。ビーフペーストと、クリームチーズにミントとバター、同じくクリームチーズにリンゴの3種類を作ったのですが、どれも微妙な味だったのは残念です。複数の具材を組み合わせて新しい味を作るっていうのは難しいものですね。

エルデ、独演会

エルデ_2015_12_22!

 またやってます、エルデの必殺技『ほら、こんなに可愛い私がここに居るのよ、ナデナデしに来なさい』です。

エルデ_2015_12_22_2

 それでも以前は少しでも脈の有りそうな人の傍まで行って転がっていたのですが、この技によっぽどの自信を得たのか、だ~れも居ない所でも「私のステージはここよ」とばかりにコロンコロンやっています。

 学生さんに訊いたら明日から冬休みだそうですので、この必殺技も暫くは封印ですね。

 

 我が家ではクリスマスよりも12月23日の記念日の方が重要で、毎年23日に一足早くクリスマスがやって来ます。なので、明日はケーキ作りも含め朝から料理を始めなければならず、今日の内に材料を買い集めてきました。

お買い物_2015_12_22_3

 これがどんな料理に化けるのか、それは明日のお楽しみ。

エルデ、お留守番の方が幸せ

エルデ_2015_01_11_1

 今日は組の新年会。なのでエルデはお留守番。「どうして私を置いてくの?」と出窓で黄昏れていますが、君はそこで不審者を見張っていてね。

 という爺さんや婆さんばかりの新年会で、唯一の楽しみが料理。地元ではそこそこ名の売れた旅館で出された料理がこれ。

料理_2015_01_11_2

 牛肉の陶板焼きと豚しゃぶのタレが同じなのはまぁ良いとしても、全ての料理のひとつひとつが不味い! 経営者と料理人の知識と努力を、「如何にコストを抑えるか」という一点に集約した様な料理。

 家に帰り、エルデの散歩に出た後、酔っ払っているので買い物に行けないし、夕飯を作るのも面倒なのでシカゴピザを取ったのですが、届いたロイヤルシカゴがこれ。

シカゴピザ_2015_01_11_4

 トマトソースがあまりに少なく、チーズは更に少なく、手で持つと具材が零れ落ちるような有様。これって酷くない? 最悪な一日でした。

エルデ、今年はキリスト

 さて、今年も最大の記念日がやって来ました(結婚記念日でも、勿論天皇誕生日でもありません)。例年通り、今日が我が家のクリスマスイブとなります。

 ということで、朝から買い物に行き、料理に勤しみます。先ずは、クリスマスと言えばケーキ。

クリスマスケーキ_2014_12_23_1

 ケーキを作るのなんて年に1回なので、なかなかスキルアップ出来ませんが、今回はそこそこ綺麗に完成したのではないでしょうか。そりゃプロが作るケーキにはデザインからして及びませんが、年1パティシエにはこれが限界です。

クリスマスメニュー_2014_12_23_2

 そしてディナーのメニューは、生トマトとトマトソースとモッツアレラチーズのブルスケッタ、エビと砂肝とマッシュルームのアヒージョ、スモークサーモンのサラダ、ローストチキン、ペンネ・アラビアータという布陣です。いや~、これだけで6時間も掛かってしまいました。

 家族の記念日なので、エルデにとってもお祭りです。ケーキ作りで余った生クリームとペディグリーチャム、そして自家製レタスまで貰い大興奮。但し、働かざる者食うべからず。エルデにだって働いてもらわなきゃ。

クリスマスエルデ_2014_12_23_3

 今年は金の月桂樹冠でキリストさんになって貰いました(実は鼻先に吊るされたビスケットを待っています)。

知らない野草、知らないスベリヒユは決して口にしないで

 キャベツ2号を定植しました。

キャベツ2号_2013_08_28_1

 1号と同じ畝に4株を植えましたので、不織布のトンネルも長くなりました。

キャベツトンネル_2013_08_28_2

 トンネル掛けは面倒臭く、コストも掛かるのでやりたくはないのですが、これが畑に出来ると何となく「本格的!」っていう感じがして、眺めるのは好きです。

エンツァイ_2013_08_28_3

 ところで、この写真の野菜が何かお判りになるでしょうか。左側の畝はエンツァイ。空芯菜という名前で売られている、中国原産の野菜です。そしてその右側の畝はスベリヒユ。いえ、これは野菜ではなく雑草です。

 このスベリヒユ、山形県では「ヒョウ」と呼んで食用にしているそうです。せっかく畑へ来たんだからと草むしりしながら、どんな味なんだろうと好奇心がムクムクと湧いてしまいました。

お浸し_2013_08_28_4 油炒め_2013_08_28_5

 で、料理してみました。左がお浸しで、右が油炒め。茹でた感じではアクがあるみたいですが、ちょっとしたヌメリがあり、不味くはありません(美味しいという訳でもありませんが)。ただ、とても香りが強いホウレン草にドクダミ臭をブレンドしたような匂いがして、正直言って私には無理です。

 山形県の方はどうしてこんなものを食べているのだろうと調べてみると、山形ではこれを一度乾燥させ、それを茹でてから煮汁に「一晩浸けたあと、水を二、三度替えながらよく水にさらします。気になるにおいが消えてきます。」だそうです。要するに、私は雑草を雑草のまま食べてしまったのですね。

本日の散歩、出発が遅れて2,390歩。距離1.711㎞。累積1,355.888㎞。