エルデ、庭駆け回れず

エルデ_2018_01_22_1

 ご覧の通り、散歩には出られました。午前10時、雨も雪も降ってはいません。せっかく散歩に出られたというのに、エルデはなんだかつまらなそうですが。

エルデ_2018_01_22_2

 雪は13:30頃から降り始めました。と言っても雨に少し混じる程度の雪で、とても積もる雰囲気はありません。テレビの情報番組はどこも大雪の話題を取り上げていますが、東京の方が降り出しも早かったし、降雪量も半端じゃない様子。

エルデ_2018_01_22_3

 夕方近くになってやっと道路が白くなり始め、18:00頃からは勢いを増してきましたが、それでも脅かされていた様な大雪になる雰囲気は感じられません。積もるときの雪は大きな綿粒みたいに降ってきますが、今日のは雪と言うより小さな氷の粒に近い感じです。

エルデ_2018_01_22_4

 エルデ、残念だったね。これじゃぁとても雪ん子にはなれないよ。でも、どうせ明日から暫くは泥んこ犬になるんだろうけどね。

雪対策_2018_01_22_5

 実はもうひとつ雪対策を施しておいたのです。庭にブルーシートを敷き詰めました。こうしておけば雪掻きが簡単になるんじゃないかと思って。

 でも、敷いている最中に問題点に気付きました。第一にエルデのトイレ。彼女はシートの上でなんか絶対にしません(やられたらやられたで困りますが)。そして第二に、十分に雪が積もっている状態なら別ですが、この状態で奥さんが車で帰ってきたらシートが破れてしまいます。

 それで、奥さんが帰ってくると宣言していた18:00にシート上に積もっていた雪を掻き、シートを剥がし、エルデをトイレに出し、奥さんを待ってから再びシートを敷こうと完璧な計画を立てたのに、結局奥さんが帰ってきたのは19:00過ぎで、降雪のピークの1時間を無防備で晒すことになってしまいました。

雪対策_2018_01_22_6

 さて、現在時刻は22:30。もう雪のピークは過ぎました。雪対策の効果はこの通り。この下に1時間分の雪が隠れているかと思うと腹が立ちますが、どちらにしても今回の雪はこの程度の積雪で済みました(積雪深4㎝だそうです)。

 でも、雪の本番はこれから。今年は黒潮が大蛇行していて雪が降り易いという話もありますし、あと何回こうやって気を揉まなければならないのでしょう。

エルデ、影の様に寄り添う(にしては距離が…)

エルデ_2017_12_05_1

 昨日の熱狂が嘘の様に、今日のエルデさんは実につまらなそうに散歩していました。

エルデ_2017_12_05_2

 保育園児には人気を博していましたが、彼女は子供がそんなに好きではないので(自身が子供みたいなものですから)、これではテンションが上らなかったみたいです。

エルデ_2017_12_05_3

 但し、心配していた脚の状態には目に見える変化が無く、ホッと胸を撫で下ろしています。今日はドッグラン1号店に入店しようとしませんでしたが、エルデが望んだらまた走らせてやりましょう。

エルデ_2017_12_05_4

 そんな散歩の最中に偶然撮れてしまった1枚がこれ。シュールでしょ?

 

剪定ゴミ_2017_12_05_5

 今年も庭師が入り、またこれとの戦いの日々が始まります。これが腐葉土に化けると思えばがめつい私の意欲をそそりますが、先ず松はヤニが多くて使えませんし、レッドロビン(ベニカナメモチ)は葉の繊維が硬過ぎて使えませんし、モミジや南天もゴミ袋行きで、使える葉っぱはそれほど多くないんですよね。去年はこれから45ℓの腐葉土が出来ました。

玉ネギ_2017_12_06_6

 エンドウを定植して以来初めて畑へ行ったのですが、玉ネギに新しい葉っぱが出ていました。つまりは根が活着したということですね。さて、保温用に不織布を被せたものかどうか悩みます。多少でも暖かい方が有利なのは間違いないものの、逆に育ち過ぎたら去年の二の舞ですし… 取り敢えず液肥で追肥だけしておきました。

苗作り、それは徒長との戦い

エルデ_2017_03_06_1

 だからさぁ、どうして日々そうテンションが違うの。そりゃ大好きな管理人さんの車がドッグランに在るのに会えなかったのが悲しいのは解るけどさ、遠くで剪定作業をしていた管理人さんに気付かないお前がいけないんだろ?

 良いよ、お前がそんなにつまらなそうにしてるんなら、お父さんはもっと愛想の良いワンちゃんの所へ行っちゃうから。

ロック君_2017_03_06_2

 ほ~ら、近くに寄っただけでロック君なんかこんなに喜んでくれるじゃない。

ロック君_2017_03_06_3

 でもロック君、ちょっと激し過ぎ。身体はエルデよりちょっと小さいけど、男の子ってのはやっぱりパワフルですねぇ。

エルデ_2017_03_06_04

 ロック君のあまりの暴れっぷりに近付くことも出来ないエルデは、頭にゴミを載っけたまま茫然としていました。

 

 今日は一日中太陽が雲に隠れ、風も冷たかったのですが、屋内に置いておくとまた徒長してしまうので、レタスとキャベツの苗達には外で凍えてもらいました。雲越しでも日光は届きますから。

レタス_2016_03_06_5

 あれ以来更なる徒長は無く、双葉の真ん中に小さな本葉の姿も確認出来るようになりました。この程度の徒長で済んでくれれば何の問題もありません。

キャベツ_2017_03_06_6

 キャベツ苗も、もう十分に徒長はしていますが、最初の本葉が大きくなってきました。長くなってしまった軸を縮めることはできませんが、この程度であれば深植えすれば済むことですし、それ以前に、本葉が大きくなると頭が重くなるので、ポットに増し土してしまうつもりです。それを見越してポットの土の量を少なめにしてあるのですが、要するにこの程度の徒長は織り込み済みだということです。