爆弾低気圧対策、完了

 今日は爆弾低気圧対策の仕上げです。

エルデ_2015_10_01_1

 先ずは雨が降り出す前にエルデを散歩に出し、

キュウリ3号_2015_10_01_2

キュウリ3号の支柱を補強しました。これで対策は完了。

キュウリ_2015_10_01_3

 収穫するのは無理だと思っていても、こうやって実を大きくしている3号君を無防備で強風に晒させるのも可哀想なので。脇芽も伸びてきたので、風が治まったらネットも張ってやりましょう。

 

 ところで、畑にウジャウジャ居るコオロギについて調べたところ、種類は判らないものの、コオロギが野菜(特にアブラナ科野菜)を貪る害虫として有名なことを初めて知りました。但し、コオロギが食べるのは雑草の種くらいで、むしろ益虫と考えるべきだという記述もあって、どちらが正しいのか判りませんが、農薬メーカーが害虫だと言っているのですからそうなのでしょう。

 となると、こちらも何か対策を立てなければ。トンネルで防御しているとは言え、そのトンネルは何度も開け閉めしなければならず、その度に侵入を完全に防ぐなんてことは不可能ですから。

 幸いにもトウモロコシ用に今年買ったデナポン(農薬)が効くらしいので、土が乾いたらトンネル内にばら撒いてみましょう。ひょっとして、これまでシンクイムシの仕業だと思っていた過去のアブラナ科野菜達の被害の数々は、実はコオロギが真犯人だったのでしょうか。まったく、畑は敵だらけだったんですね。