ピザ、最後から2つ目の試作(仮)

ピザ_2018_09_25_1

 またピザを焼きました。

 自分の過去のブログに当時のレシピが書かれていないかと思って探すと、在ったのです。が、そこに書かれていたのは、①強力粉のみを使う、②オーブンの温度は300℃まで上げ、生地が膨らみ始めたら200℃に落とす、という2点だけ。もうちょっとちゃんと書けよとイラッとしながらも、得られた情報を元に改良を加え、焼いてみると膨らみました。

 但し、耳の部分の膨らみ方が弱いですね。このピザの美味しさの要因のかなりの部分はパリッとサクッと焼けた耳に在るのですから、これでは満足出来ません。

 原因のひとつは、クッキングシートが切れていたのでアルミホイル(魚焼きホイル)を繋げて使ったのですが、ホイルに皺が寄って天板の熱がストレートに伝わらなかったことでしょう。生地の水分量が若干少なかったのも原因のひとつだと思います。耳を膨らませるテクニックは他にもありますので、次こそは成功させましょう。